プリキュア

デパプリのサブタイトル上旬を一覧でまとめてご紹介!恋の法則って?

デパプリのサブタイトル上旬を一覧でまとめてご紹介!恋の法則って?

 

2月に始まったデパプリも、一年の半分が終わり後半ストーリーになりました。

そこで、上旬のサブタイトルをまとめて一覧にしてみました。

なんか伏線とかあったら知りたいな~
伏線ではないけど、ある法則を見つけたよ!

それは「恋」の法則です。

どういうことか気になりますよね?

それについては後半で詳しくお伝えします!

この記事で分かること
  • デパプリ上旬のサブタイトル一覧まとめ
  • 特に印象深いサブタイトルとその理由
  • プリキュアシリーズの「恋」の法則について

それではスタートです!

 

デパプリのサブタイトル上旬を一覧でまとめてご紹介!

それでは早速、デパプリのサブタイトルをご紹介します。

2~7月の上旬をまとめました♪

 

サブタイトル一覧

上旬ということで、上半期(2~8月)を一覧にしました。

放送回 放送日 サブタイトル
第1話 2022年2月6日 ごはんは笑顔♡変身!キュアプレシャス
第2話 2月13日 さようなら、ゆい…!マリちゃんの決意
第3話 2月20日 コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!
第4話 2月27日 ふくらむ、この想い…キュアスパイシー誕生!
第5話 3月6日 なかよくなりたいのに…!ここね、初めてのおともだち!
第6話 4月17日 学校!怪物!大パニック!?ねらわれたエビフライ!
第7話 4月24日 強火の情熱!きらめいてキュアヤムヤム!!
第8話 5月1日 ちゅるりん卒業!?おでかけ!おいしーなタウン
第9話 5月8日 かみ合わないふたり?ここねとらんの合わせ味噌!
第10話 5月15日 泣かないでレシピッピ…誕生!ハートジューシーミキサー
第11話 5月22日 ジェントルーの罠!ゆいとらん、テストで大ピンチ!?
第12話 5月29日 小さじ一杯の希望!ジェントルーの本当の心
第13話 6月5日 うばわれた思い出を守れ!明かされる拓海のヒミツ
第14話 6月12日 初恋ってどんな味?恋するキモチと拓海のこたえ
第15話 6月19日 ドキドキ!ここね、初めてのピクニック!
第16話 6月26日 らんらんって変…!?肉じゃがとウソ
第17話 7月3日 4人目のプリキュア!?あまねの選択
第18話 7月10日 わたし、パフェになりたい!輝け!キュアフィナーレ!
第19話 7月17日 みんなでデコレーション!お兄さんへの贈りもの
第20話 7月24日 あまねのマナーレッスン!憧れのレストラン
第21話 7月31日 この味を守りたい…!らんの和菓子大作戦
第22話 8月7日 ブラペ引退!?伝説のクレープを探せ
第23話 8月14日 ここねのわがまま?思い出のボールドーナツ
第24話 8月21日 コメコメなんて知らない!波乱のピザパーティ
第25話 7月28日 新たな怪盗!?にこにこキャンプでごわす!

第5話と第6話の間に不正アクセスの一件があり、ストーリーが滞ってしまいました。

それがどのようにストーリーへ影響していたのか、知ることはできませんが気になりますね。

 

面白いサブタイトルは?

プリキュアシリーズでは、たまにツッコミどころ満載だったり、歴代のプリキュアオマージュを感じさせるサブタイトルがあったりします。

デパプリの上旬のサブタイトルで印象的なのは、こちらでしょうか。

  • 学校!怪物!大パニック!?ねらわれたエビフライ!
  • わたし、パフェになりたい!輝け!キュアフィナーレ!

それぞれ見ていきましょう。

 

ねらわれたエビフライ!

まず1つめの「学校!怪物!大パニック!?ねらわれたエビフライ!」。

これは、ゆい達の通うしんせん中学校に怪物が出るという噂で生徒がパニックになるというストーリーでした。

怪物の正体はここねの様子をこっそり見に来たパムパムのせいというオチ。

ねらわれたエビフライというのは、怪盗ブンドル団のターゲットがしんせん中学校の学食のエビフライだったんですよね。

なぜわざわざエビフライなのか?

それは過去のニチアサアニメのオマージュなのではないか、ということです。

まずは2018年に放送された「仮面ライダービルド」の第24話に登場。

続いて同じく2018年のスーパー戦隊シリーズ「快盗ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」。

こちらの第39話でも”不審なエビフライ”というパワーワードが出現しました。

どちらも当時はtwitterでトレンド入りするほど反響がありました。

そういうわけで、ニチアサ民からすると過去のオマージュに思えてくすっと笑えるサブタイトルでした。

 

パフェになりたい?

2つめの「わたし、パフェになりたい!輝け!キュアフィナーレ!」は、キュアフィナーレの初変身回でした。

このサブタイトルが明かされたときには

パフェになりたい?どゆこと?
生徒会長のキャラじゃないよね、キャラ変?

などとでSNSでも少し話題になりました。

結局のところ、あまねが幼少期から持っていた

みんなを笑顔にするパフェみたいな人になりたい!

という強い想いが、ハートフルーツペンダントを誕生させるということでしたね。

ちなみに私はこのサブタイトルを見て「パフェということはキュアパルフェ?もしかして?」と思いましたが、その期待は儚く散りました。笑

こちらキラキラ☆プリキュアアラモードのキュアパルフェさんです。

可愛いんですよね。

いつかキュアフィナーレと共闘してくれないかなー…

 

プリキュアのサブタイトルに「恋」がつくと失恋する法則がある?

デパプリ上旬の放送分のサブタイトルを振り返りましたが、この中でこれまでのシリーズとの共通点も見つけました。

なんと「恋」という文字がつくと失恋するというものです。

 

デパプリ第14話

第14話のサブタイトルは「初恋ってどんな味?恋するキモチと拓海のこたえ」でした。

この回では、トモエちゃんが拓海に告白しますが、振られてしまいましたね。

拓海は幼いころからゆいに恋心を抱いていますが、その告白現場をゆいも見ていました。

でも反応は薄い。

拓海の想いはまだ一方通行ということがハッキリ示されてしまいました。

トモエちゃんだけでなく、拓海の恋もスムーズにはいかないようです。

 

ハグプリ第43話

続いてHUGっと♡プリキュア。

第43話の「輝く星の恋心。ほまれのスタート。」では、ほまれがハリーへ告白!

でも玉砕するんですよね(;;)

 う~。ほまれちゃんかっこいい。

ハッキリ断るハリーも良い。

 

まほプリ第34話

サブタイトルは「ドキドキ!初恋の味はイチゴメロンパン!?」。

この話の主役は、みらいとリコのクラスメイトであるまゆみ。

優しくしてくれた、名前も知らない他校の生徒に告白します。

でも彼女がいると振られてしまいました。

サブキャラクターではありますが、まゆみはみらいがプリキュアになる前からの友だちで、癒しの存在。

この後の友情深まる感じもエモかったよね~

ちなみにサブタイトルのいちごメロンパンは、第一パンでも実際に発売されていました。

プリキュアパンについてはこちらで詳しくご紹介しています>>

プリキュアパン売ってる場所どこ?販売店や通販できるかを調査!

 

ハピチャ第32話

最後にハピネスチャージプリキュアの第32話「いおなの初恋!?イノセントフォーム発動!」。

キュアフォーチュンである いおな が突然 裕哉 に告白され、デートに出かけるのです。

裕哉のリードもありデートではかなり良い雰囲気になりました。

そんな最中に敵の襲来があり、いおなことキュアフォーチュンは裕哉を守るため、イノセントフォームへ強化します。

無事に助けますが、そのまま付き合うことにはなりませんでした。

裕哉は「いつまでも待ってる」と言い、告白の返事は保留ということに。

最終回までこの2人の仲が発展することはなく、惹かれ合っているにもかかわらず結ばれないという展開でした。

甘ずっぱい・・・

 

デパプリのサブタイトル上旬を一覧でまとめてご紹介!恋の法則って?まとめ

デパプリのサブタイトルを2~8月の上旬分をまとめてご紹介しました。

一覧にすると過去のプリキュアやニチアサアニメへのオマージュも感じられ、ユーモアたっぷりです♪

それぞれのシリーズを見てみたくなっちゃいますね!

デパプリを無料配信しているサービスは?動画フルや感謝祭も視聴できる?

また、サブタイトルに「恋」がつくと結ばれないという法則も見つけてしまいました!

下旬にはどんなサブタイトルが並ぶのか、楽しみですね。

以上、デパプリのサブタイトル上旬を一覧でまとめてご紹介!恋の法則って?をお届けしました。