プリキュア

ハートジューシーミキサーの遊び方や口コミは?電池や故障時は?

ハートジューシーミキサーの遊び方や口コミは?電池や故障時は?

 

デパプリの浄化技をくりだすハートジューシーミキサー

プリキュアが使うのを見ていたら、欲しくなりますよね!

でも今年だけのおもちゃなのにちょっと高いんだよね~。
そうそう!すぐ飽きたり故障したらもったいないし・・・

ハートジューシーミキサーは約4千円でちょっとお高く、購入をためらってしまいますよね。

そこで実際に購入した我が家がレビューします♪

世間一般の口コミもご紹介しますね。

ちなみに筆者は電池を購入し忘れて、コンビニまで走りました。笑

この記事では

  • ハートジューシーミキサーの口コミ・レビュー
  • 遊び方やカスタム方法、必要な電池
  • 故障した場合の対処法

についてご紹介します^^

新しい浄化アイテムのパーティーキャンドルタクトについてはこちらでご紹介しています>>

パーティーキャンドルタクトのセリフや必殺技は?強化フォームどんな感じ?

 

ハートジューシーミキサーを購入した我が家のレビューは?

結論から言うと、高いけど買ってよかった!

これに尽きます。

その理由は3つあります。

  1. 可愛い
  2. 操作が楽しい
  3. ギミックが綺麗

細かくレビューします。

 

とにかく可愛い

ハートジューシーミキサー、デザインがすごく細かいんです。

モチーフであるハートとリボンが、これでもか!という程あしらわれています。

ミキサー型なんて・・・と思ってたのですが反省。

ちょっとくびれのあるフォルムに、全体にデザインされたハート。

ピンク+水色のプレシャスカラーといい、全部が可愛いです。

アニメのデザインを忠実に再現されているのも良いですね。

サイズも全長約20cmと、普段は可愛いインテリアとしても置いておけます♪

 

操作が楽しい

ハートジューシーミキサーにはダイヤルやレバーが付いています。

これらに”押してる感”があるので、子どもが喜んでいます。

例えばトロプリのハートルージュロッドと比べてみます。

ボタンとダイヤルはかなりタッチが軽く、押したか押してないか分からないという感じでした。

ところがハートジューシーミキサーはいちいち”カチッ”とハマってくれます。

些細なことだけど、これってすごく大事だよね~
子どもってカチカチするの好きだもんね

我が家の姉妹も、ダイヤルとレバーの感触が気に入ったようです。

 

ギミックがめちゃくちゃ綺麗

中央は透明になっていて、光る仕様になっています。

また中心には、レバーを押すと回るギミックが。

このライトとギミックの組み合わせがめちゃくちゃ綺麗なんです!

ライトの種類はこんなにあるんです。

  • 水色
  • ピンク
  • 黄色
  • オレンジ

めちゃくちゃ豊富ですよね!

これが単色だったり、高速で切り替わりながら光るのでとても綺麗なんです。

 

一つだけ気になるのはボタンの位置

ただ一点だけ、気になることがあります。

技放出などに使う、白いハートボタンの位置。

ハートジューシーミキサーの口コミ・レビュー!電池や故障時は?

この矢印の部分にボタンが付いています。

浄化技のときには親指がこの位置にくるのでまあヨシとして。

ゲーム選択などの際はちょっと押しにくいんですよね。

ただ、子どもたちはあまり気にしていないようです!


ハートジューシーミキサー世間一般の口コミや遊び方は?

では他のユーザーさんの口コミや、遊び方についてです。

 

ネット上の口コミは?

それでは世間一般的な口コミもご紹介します。

まずは買ってよかったというレビューから。

ライトが綺麗! ミキサー部、蓮の形していて幻の銀水晶の花みたいで可愛い♪
全体的にレインボーパフュームに似てるんだけど、ゲームモードはココロパフュームとかスイーツパクトみたいな色混ぜる系ギミックで良い!
外観が可愛いので、遊ばない時は部屋に置いてインテリアとして楽しんでる

大きいお友達の感想としては、やはり見た目の可愛さが好印象のようです。

ギミックがかなり綺麗で、大人でも満足する見た目ですからね。

逆に、良くない感想も。

ただただ高い。
持ち手とボタンの位置がなんか微妙じゃない?

確かに高い。

そしてボタン位置が気になるのも分かる。

でも実際に遊んでみると、気にならないレベルだと我が家は思いました。

 

ハートジューシーミキサーの遊び方

ハートジューシーミキサーの遊び方は大きく分けて2種類!

プリキュアのようになりきって遊ぶ方法と、ミニゲームがありますよ。

 

プリキュアなりきり遊び

なりきり遊びは「浄化技あそび」と呼び、アニメでプリキュアがやっているように遊びます。

  1. ダイヤルを回してプリキュアを選ぶ
  2. レバーを押してミックスチャージ
    (プリキュアの掛け声に合わせて3回プッシュ)
  3. ハートボタンでパワー放出

このハートボタンと言うのが、先ほど微妙ポイントとして指摘したものです。

 

ミニゲーム

ミニゲームにはこちらの4つがあります。

  • デリシャスジュースクッキング
  • 色当てゲーム
  • まぜまぜミックス競争
  • シューティングレッスンゲーム

ジュースクッキングはただ材料を混ぜるだけのゲーム。

レバーを連打してミックスジュースを完成させます。

色当てゲームは指定された色に光ったら、レバーを押します。

明るいところでやると色が分かりにくいので難易度が上がります。笑

まぜまぜミックス競争はレバーを連打します。

ジュースクッキングよりも早く・多く連打して、プリキュアと勝負する感じです。

シューティングレッスンゲームは、エナジー妖精が鳴いた数だけボタンを押します。

ミニゲームが4種類もあるのが嬉しいですね♪

ミニゲームによって難易度がけっこう違います。

我が家は4歳と2歳の娘たちが遊んでいますが、長女はミックス競争とかも楽しんでやっています。

次女はまだ数当てなどが難しいので、色当てゲームなんかが楽しそうですよ。

まあ間違ったときのボイスも可愛いので、どれをやっても喜んではいますが。笑

 

ハートジューシーミキサーのカスタム方法は?

ハートジューシーミキサーのリボン部分は外れるようになっています。

なぜわざわざ外れる仕様なのか、説明書には書いてありません。

もしかすると、今後追加戦士などが出てきた場合にカスタムできる可能性も?

でもダイヤルはプレシャス・スパイシー・ヤムヤムと合体技分しかないし、、、

しかもこのリボンパーツに認識ピンはないので、カスタムで反応が変わると言うことはなさそうです。

じゃあなぜ外れるのか、かえって気になりますね。

何かしらの展開があるとは思いますので、発表を待ちましょう。


 

ハートジューシーミキサーの電池はどれで故障したらどうする?

ハートジューシーミキサーには電池が必要ですが、別売りとなります。

せっかく買ってきたのに電池を忘れて遊べなかった!なんてならないよう、しっかり準備しておきましょう^^

 

必要な電池は単4電池3本

ハートジューシーミキサーで使用する電池は単4乾電池3本です。

底にある電池ブタのねじをドライバーで回して電池交換してください。

こちらのおもちゃは電源スイッチがあるので、遊ばないときはオフにしておけば長持ちしますよ♪

 

音が出ない?

これまでのプリキュアおもちゃでは、音が出ないという意見が多く見られました。

音が出ないなんて、故障かな?と心配になりますよね。

現在ハートジューシーミキサーではそのような意見はまだ見られていません。

ただ、もしかすると使い慣れた頃に音が出ないなどの不具合が生じる可能性はありますね。

 

故障したときの対応

音が出ないなどの故障が見られた場合、まずは次の点を確認しましょう。

  • 電池が切れていないか?
  • 新しい電池と古い電池が混ざっていないか?
  • 同一メーカー、同一種類の電池を使用しているか?
  • 電池の種類(アルカリ/マンガン)が混ざっていないか?

以上の点を確認して、新しい電池に取り換えてみましょう。

それでも直らない場合は、バンダイのお客様センターへ連絡することをお勧めします。

バンダイお客様サポート・問い合わせページ

 

ハートジューシーミキサーは今のうちに購入するべき?

ハートジューシーミキサーは、今のうちに購入するべきと考えます。

その理由は、夏に需要が高まる可能性があるためです。

夏には追加戦士・キュアフィナーレが登場すると発表されました。

9月には映画の公開も控えています。

その際、ハートジューシーミキサーのカスタム方法が明らかになるのではないかと予想します。

とすると、その頃には急に需要が高まって売り切れたり、高値で転売される、なんてことにもなりかねません。

また、子どものおもちゃです。

これだけ工夫を凝らされていても、可愛くても、実際飽きるときはきます。

それなら

  1. 今遊びつくす
  2. ちょっと遊ばない期間になる
  3. キュアフィナーレ登場や映画公開の頃にまた遊ぶ

といった流れになる方がお得な気がしませんか?

これらのことを考えても、今のうちに持っておいた方が良いと思います♪

実際我が家の娘は現在めちゃくちゃ遊んでいます。

毎週デパプリを見ながら、アニメに合わせて技を発動させようと真剣です。笑


ハートジューシーミキサーの口コミ・レビュー!電池はどれで故障の場合は?まとめ

ハートジューシーミキサーのレビューをご紹介しました。

デザインやギミックがかなり凝っていて、大満足のおもちゃです。

世間一般の口コミも高得点でしたね。

必要な電池や、音が出ないなど故障時の対応についてもご紹介しました。

ぜひお子様と一緒に楽しく遊んでみてくださいね♪

以上、ハートジューシーミキサーの口コミ・レビュー!電池はどれで故障の場合は?でした。