プリキュアパン売ってる場所どこ?販売店や通販できるかを調査!

 

毎年販売されるプリキュアパンは見た目の可愛さだけでなく、味も美味しいと人気ですよね。

今年のデパプリパンは4種類も味があり、どれを買おうか迷ってしまうほどです!

でもどこで売ってるの?コンビニとかでなかなか見つけられないんだけど…
イオンやヨーカドーで売ってるみたいだよ♪

また、北海道や九州では手に入らないという情報もありました。

その理由や、通販が可能かについても調査したいと思います。

今回は、プリキュアパンどこで売ってる?販売店や通販できるかを調査!と題してお届けします。

 

目次

プリキュアパン売ってる場所はどこ?イオンやコンビニなど販売店をご紹介!

皿に置かれたメロンパン

プリキュアパンを製造しているのは、第一パンというメーカー。

この第一パンの取り扱いがある販売店には、プリキュアパンがあるようです。

つまりポケモンパンや名探偵コナンパンなどがある店舗では、プリキュアパンもある可能性が高いということ。

現在プリキュアパンを販売しているお店をご紹介しますが、2023年9月の情報です。

在庫変更や品切れの可能性などもありますので、そちらをご了承くださいね。

 

イオンの取り扱い店舗

デパプリのパンを取り扱っているイオン系列の店舗はこちらです。

東京都 葛西
練馬
東雲
西新井
イオンモールむさし村山
イオンモール日の出
イオンモール東久留米
イオンスタイル品川シーサイド
イオンスタイル板橋前野町
イオンスタイル南砂
千葉県 幕張
稲毛
北小金
市川妙典
イオンモール津田沼
イオンモール船橋
イオンモール木更津
イオンスタイルユーカリが丘
イオンスタイル検見川浜
イオンスタイル鎌取
埼玉県 新座
挟山
南越谷
大宮
せんげん台
川口前川
吉川美南
イオンモール羽生
イオンモール与野
イオンモール北戸田
イオンモール春日部
イオンスタイル入間
イオンスタイル美園三丁目
イオンスタイルふじみ野
イオンスタイルレイクタウン
神奈川県 大井
海老名
久里浜
横須賀
金沢八景
金沢シーサイド
イオンスタイル東戸塚
群馬県 高崎
イオンモール太田
栃木県 みぶ
イオンモール小山
長野県 箕輪
飯田アップルロード
イオンモール松本
愛知県 岡崎
山梨県 イオンモール甲府昭和
茨城県 土浦
新潟県 上越

さすがファミリー層の利用が多いとだけあって、イオンでは多くの店舗でデパプリパンを取り扱っていますね。

 

イトーヨーカドーの取り扱い店舗

イオンだけでなく、イトーヨーカドーでもデパプリのパンがあるようです!

取り扱いのある店舗はこちらです。

東京都 赤羽
木場
大森
上板橋
武蔵小金井
アリオ亀有
アリオ北砂
ヨークフーズ石神井公園
埼玉県 浦和
新田
朝霞
三郷
大宮宮原
アリオ深谷
アリオ川口
ららぽーと新三郷
ヨークフーズ小手指
神奈川県 座間
能見台
川崎港町
ららぽーと湘南平塚
群馬県 伊勢崎
栃木県 宇都宮ベルタウン
山梨県 甲府昭和

やはり関東圏に集中してはいますが、店によっては毎日入荷している店舗もありました。

 

ローソンなどのコンビニで買える?

コンビニでもプリキュアパンを購入できるか確認したところ、在庫のある店舗は見つけられませんでした。

基本的にプリキュアパンは食品スーパーに卸されていて、コンビニに並ぶことは基本的にないんだとか。

ただSNSでは「ローソンで買った」などと言う人もいますよね。

それは、たまたま単発で入荷しただけなんだそうですよ。

ですのでコンビニには基本的に置いていないのを念頭に”出会えたらラッキー”くらいに思うのがいいのかもしれません。

 

他にプリキュアパンを買える店舗は?

イオンやイトーヨーカドー以外にもデパプリパンを購入できるお店を見つけました。

サミットストア 東中野
中野南台
鍋谷横丁
板橋弥生町
西小岩
王子
王子桜田通り
江戸川区役所前
井荻駅前
ダイエー 東京:南砂町スナモ、豊洲
埼玉:大宮
ドン・キホーテ 東京:大森山王
千葉:本八幡、八千代16号バイパス
埼玉:三郷、北鴻巣、UNY本庄、蓮田
神奈川:港山下総本店
群馬:伊勢崎東
茨城:上水戸、勝田
新潟:柏崎
アピタ 新潟:長岡
愛知:岡崎北
埼玉:ベニバナウォーク桶川

こちらの店舗は、毎日仕入れがあるという訳ではないようです。

ですので、こちらも出会えたらラッキーという感じかもしれませんね^^

 

プリキュアパンが売ってないのはなぜ?北海道や九州では通販できる?

スマホ決済、GooglePAY

デパプリパンを取り扱っている店舗をご紹介しましたが、関東圏に集中していたのにお気づきですか?

北海道や九州、沖縄には一切ありませんでしたね。

その理由や、通販の可否についてご説明します!

 

プリキュアパンが北海度や九州で買えないのはなぜ?

デパプリパンを製造しているのは第一屋製パンというメーカーです。

(ロゴは『㐧一パン』ですね)

この第一パンの工場は関東圏、大阪、愛知、新潟にしかありません。

プリキュアパンは日持ちしないので、輸送範囲が限られてしまうよう。

そのため、工場から遠い北海道や九州・沖縄などではデパプリパンの販売がないんですね。

ちなみに、ライセンス料を支払えば第一パン以外のメーカーでも製造することは可能です。

ただ、東映アニメーション帰属の作品(プリキュアやスーパー戦隊など)はライセンス料が高いと言われています。

ですので、高額なライセンス料を支払ってまで製造するメーカーがいない、という側面もあるようです。

10年ほど前までは山崎製パンがプリキュアパンを製造していました。

そのためスマプリまでは全国的に販売されていたんですよね。

ですが山崎製パンが撤退したため、北海道や九州などからはプリキュアパンが消えてしまいました(;;)

 

プリキュアパンは通販で買える?

メーカーに問い合わせたところ、残念ながら通販での購入はできませんでした。

理由は先ほどあった通り、日持ちしないからということです。

デパプリパンはクリーム入りのものもあるので、冷凍もできませんからね。

イオンやイトーヨーカドーのネットスーパーでも、取り扱いはしていません。

入手するには、販売しているスーパーへ行くしかないようです。

 

プリキュアパンどこで売ってる?販売店や通販できるかを調査!まとめ

いろいろな種類のパン

SNSでは「プリキュアパンはどこで売ってるの?」という大きいお友達のつぶやきがよく見られます。

それもそのはず、製造している第一パンは全国展開していないので、販売店が限られていたのでした。

ローソンなどで見かけることもありますが、基本的には食品スーパーへ卸しているとのことなので、コンビニで出会えたらかなりラッキーです。

また、通販では売ってないとのこと。

北海道や九州の方は購入手段がなく悲しいですが、全国展開されるのを待つしかないですね(;;)

以上、プリキュアパンどこで売ってる?販売店や通販できるかを調査!でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次