生活の味方、amazon。
入手困難な人気商品をamazonで買う人も多いですよね。
ポケカやPS5などはどれくらいの確率で当選するのでしょうか?
招待リクエストの方法や、抽選のメールはいつ来るかも気になりますよね。
今回は、amazon招待リクエストの確率は?メールがいつ来るかや申し込み方法について!と題してお届けします。
amazon招待リクエストの確率は?
欲しいけどなかなか買えない人気商品。
amazon招待リクエストの確率はどのくらいなのでしょうか。
商品別に調べたので、簡単にご紹介しますね。
まずは、amazon招待リクエストとは何かをみてみましょう。
amazon招待リクエストとは
人気商品はamazonで購入しようとしても、アクセスが集中して購入できない事がありますよね。
そこでamazonでは、一部の人気商品を招待販売(抽選販売)という形で販売しているんです。
実際の店舗ですぐに売り切れしまう商品も対象になるので、購入できるチャンスが広がりますね。
招待リクエストの対象になっている商品は、ポケカ・スイッチ・プロコン・PS5、などがあります。
どれも人気で、プレミア価格がつくこともありますよね。
amazon招待リクエストで購入する事ができれば、正規価格で購入できます。
当選確率はどのくらいなのでしょうか?
気になりますよね。
ですが、amazonがリクエスト人数を公表していないので、はっきりとした倍率の数値を知ることは出来ないようです。
SNSやブログなどで当選確率を調査している方がいるので、ご参考までにどうぞ。
確率①ポケカ
根拠は不明とのことですが、当選確率は5~6%という声や、12~16%という人もいるみたいです。
Twitterでアンケートがとられていたので、ご参考までに。
【アンケート】
昨日からAmazonにて『exスペシャルセット』の招待リクエスト受付開始していますところで過去にAmazonの招待販売で、1度でも当選したことある人ってどれぐらいいるんでしょうね?🤔#ポケカ #ポケモンカード
— ポケゲトちゃんねる@ポケモンカードまとめ (@PokeGetInfoMain) April 29, 2023
現実はなかなか厳しいのかもしれませんね。
ただ、約2割の人が当選したことがあるみたいなので希望はあります。
確率②スイッチ
子供から大人まで大人気のゲーム機、任天堂スイッチ。
スイッチも具体的な確率は分かりませんでした。
ですが、招待リクエストから3日後には当選のメールが来た人もいるようです。
現在は招待リクエストなしで購入できるので、確実に購入できます!
近々、次世代スイッチが発売されるという噂も…。
その時は招待リクエスト制になるのではないでしょうか。
確率③プロコン
任天堂Switchのコントローラー、通称プロコン。
正確な当選確率については分かりませんでした。
ですが、SNS上の情報からプロコンの当選確率は非常に高いみたいです。
具体的な数値は不明なものの、Twitterでの当選報告が多く見受けられます!
amazon招待リクエストでプロコンを購入できたという人も多いので、期待できますね。
確率④ PS5
買えずに諦める人が続出した、PS5。
ゲームブログで調査をしているようですが、具体的な当選確率は調査中のとの事でした。
amazon招待リクエストでPS5が当選した人に対して『過去amazonでいくら買い物した?』というアンケートがあったので、ご参考までにどうぞ。
結果は、5万円以上買い物していたという人が最も多かったそうです。
参考サイト:『Gaming Game』
他にも、招待リクエストに申し込んで、2週間後に当選メールが届いたという情報もありました。
amazon招待リクエストの当選メールはいつ来る?申し込み方法も解説!
招待リクエストしてから当選メールがくるまで待ち遠しいですよね。
いつごろメールが届くのでしょうか。
実際のメールの内容や、招待リクエストの申し込み方法も見てみましょう。
当選メールは発売1〜2週間前に届く
発売される商品によって異なるようですが、基本的には発売日の1~2週間前にメールが届く事が多いそうです。
メールの内容はこんな感じみたいです。
初めてAmazonの招待リクエスト当たった!
そろそろナンジャモとグルーシャのSARきてくれー pic.twitter.com/bvoqtsnIEm— TK (@unravel_tk_) June 20, 2023
『招待者に選ばれました』という題名でメールが届くようですね。
このメールが届いてから72時間経過すると自動キャンセルになってしまいます。
72時間なので、3日以内ですね。
忙しくてメールに気付かず3日経ってしまった…なんて事のないように、しっかりメールチェックをお忘れなく。
ちなみに、落選の場合はメールは届きません。
amazon招待リクエストの申込方法を解説
招待リクエストの申し込みは、商品詳細ページから行う事ができます。
申し込みたい商品の、商品詳細ページで、「招待をリクエストする」ボタンをクリックするだけです。
ボタンはこんな感じの黄色いボタンです。
Amazonでプロコン買いたいのに、招待リクエストボタン押せないバグなんですけどー pic.twitter.com/aS6MTQoUlr
— YTG|Rcn(レコン)@Twitch (@Rcn_ssbu) November 14, 2022
ただ、バグでボタンが押せないこともあるみたいですね。
そんな時は、こんな解決方法もあります。
もしボタン押してもエラーが出る場合は、招待リクエストボタンの下にある「Amazonの他の出品者」>ボタンを押すと、一番上にボタンが出るので、そこからトライ♪
私はそこからリクエストできました😊#ルギアVSTAR#アンノーンVSTAR#パラダイムトリガー pic.twitter.com/nuA89zgoqx— ポケざんまい公式@だがや嫁・ポケモンカード151 (@poke_zanmai) September 27, 2022
招待リクエストをすると、受け付け完了のメールが届きます。
『招待リクエストを受け付けました』というタイトルのメールです。
内容は、今後の流れについての説明になってます。
一度、招待リクエストのボタンを押してしまうと、リクエストを解除することはできません。
もしも、間違えてボタンを押してしまい招待者に選ばれたとしても、大丈夫です。
必ず商品を購入しなければいけないという義務は発生しないとのこと。
有効期限である72時間以内に、購入手続きをしなければ自動的にキャンセルされます。
また、招待リクエストは12ヵ月間有効なので、一度リクエストすれば何度もリクエストする必要がなく、メールが来るのを待つだけです。
万が一、リクエストをキャンセルしたくなった場合については、こちらで解説していますよ^^
amazon招待リクエストの確率は?メールがいつ来るかや申し込み方法について!まとめ
amazonの招待リクエストについてみてきました。
必ず当たる訳ではないですが、人気商品を購入できるチャンスが広がるのは嬉しいです。
招待リクエストの方法はボタンを押して待つだけなので、とっても簡単。
欲しい商品があったら是非やってみてくださいね。
以上、amazon招待リクエストの確率は?メールがいつ来るかや申し込み方法について!でした。